2014年03月29日
SPday in東海
「snow peak day in東海」なるイベントへ行ってきました

所謂SP新商品の展示会です
http://www.snowpeak.co.jp/info/2014_snowpeakday.html
伊豆の国市のとあるお寺が経営している幼稚園内での開催 バイクで1時間半ほどの距離でこの季節には丁度良いツーリングでした
園内いっぱいにテントが張られています

サブグランド?には特設団子屋と3分咲きの桜が

およそ20張りでしょうか これをスタッフ2名で設営したとのこと たいしたものです!
ひと通り見て回った後 スタッフさんが新商品で料理を披露

とても美味しい料理とコーヒーでした
もしかしてこの商品を買えってことですかね??

所謂SP新商品の展示会です
http://www.snowpeak.co.jp/info/2014_snowpeakday.html
伊豆の国市のとあるお寺が経営している幼稚園内での開催 バイクで1時間半ほどの距離でこの季節には丁度良いツーリングでした
園内いっぱいにテントが張られています

サブグランド?には特設団子屋と3分咲きの桜が

およそ20張りでしょうか これをスタッフ2名で設営したとのこと たいしたものです!
ひと通り見て回った後 スタッフさんが新商品で料理を披露

とても美味しい料理とコーヒーでした
もしかしてこの商品を買えってことですかね??
Posted by Kei195 at 21:36│Comments(4)
│イベント
この記事へのコメント
こんばんはー。
そんなところでされていたんですねー。
でも、かんたんには行けませんよねー。
それにしてもずいぶん窮屈に立てていますねー。
夏の千葉を思い出します(笑)
それにしても花見と一緒に見れていいですねー。
で、何か欲しいものはできましたか?
そんなところでされていたんですねー。
でも、かんたんには行けませんよねー。
それにしてもずいぶん窮屈に立てていますねー。
夏の千葉を思い出します(笑)
それにしても花見と一緒に見れていいですねー。
で、何か欲しいものはできましたか?
Posted by けん爺
at 2014年03月29日 21:50

けん爺さん こんばんは
確かに窮屈でしたけど 余り歩かずかえって楽でした(^^)
出来れば此処で1泊して夜桜見物したかったです
気になったのはリビシェルロングでしょうか
でも テントってキリがないですよね 今ので満足しなくては^^;
夏の千葉 そんなにすごかったんですか?
やはり夏場は回避した方がいいですね!
確かに窮屈でしたけど 余り歩かずかえって楽でした(^^)
出来れば此処で1泊して夜桜見物したかったです
気になったのはリビシェルロングでしょうか
でも テントってキリがないですよね 今ので満足しなくては^^;
夏の千葉 そんなにすごかったんですか?
やはり夏場は回避した方がいいですね!
Posted by *kei*
at 2014年03月29日 22:24

またまたお邪魔します。
古くからあるキャンプ場では、私は「団地」とオンでいるところがあります。
SPで言えばランステやロックは無理な広さで、車を動かすたびにペグを抜かないといけないところが(汗)
リビシェルロングですよねー。
フルフライとの棲み分けが難しそうですけどねー。
(ま、どちらも持っていませんが(汗))
古くからあるキャンプ場では、私は「団地」とオンでいるところがあります。
SPで言えばランステやロックは無理な広さで、車を動かすたびにペグを抜かないといけないところが(汗)
リビシェルロングですよねー。
フルフライとの棲み分けが難しそうですけどねー。
(ま、どちらも持っていませんが(汗))
Posted by けん爺
at 2014年03月29日 22:30

けん爺さん
区画サイトではリビシェルがいっぱいでしょうね
故にほとんどフリーサイトを狙っていきます
フルフライとロング カブっていますよね
リビシェルは拡張性がある意味売りだったのに・・・
区画サイトではリビシェルがいっぱいでしょうね
故にほとんどフリーサイトを狙っていきます
フルフライとロング カブっていますよね
リビシェルは拡張性がある意味売りだったのに・・・
Posted by *kei*
at 2014年03月29日 22:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。