2014年02月23日
武井カスタム
先人様たちのブログを拝見しながら五徳ステーを作ってみました

付属しているステーを活用するために真鍮パイプとアルミ棒をホームセンターでGET

現物合わせをしながら弓ノコでカットします

不器用な性格ゆえにこんな簡単な作業にも時間がかかりようやく完成

アルミ棒を武井本体に差し込むわけですが,そうするとスプリングが掛からないためこんなものを調達

これを本体に取り付けます。と言ってもプライヤーでつまんで広げ被せるだけ

アルミ棒を差し込み

真鍮パイプに圧入したステーをアルミ棒に差し込めば完成

ヒーターとのクリアランスも絶妙とは言えませんが納得いける範囲におさまりました

ステーが長くなった分 グラつきも増しましたがヤカンでお湯を沸かす程度ならなんら問題ないはず
実戦投入が待ち遠しいです(^^)v

付属しているステーを活用するために真鍮パイプとアルミ棒をホームセンターでGET

現物合わせをしながら弓ノコでカットします

不器用な性格ゆえにこんな簡単な作業にも時間がかかりようやく完成

アルミ棒を武井本体に差し込むわけですが,そうするとスプリングが掛からないためこんなものを調達

これを本体に取り付けます。と言ってもプライヤーでつまんで広げ被せるだけ

アルミ棒を差し込み

真鍮パイプに圧入したステーをアルミ棒に差し込めば完成

ヒーターとのクリアランスも絶妙とは言えませんが納得いける範囲におさまりました

ステーが長くなった分 グラつきも増しましたがヤカンでお湯を沸かす程度ならなんら問題ないはず
実戦投入が待ち遠しいです(^^)v