ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年06月12日

やまぼうしオートキャンプ場

6月8〜9日で富士山の麓にある「やまぼうしオートキャンプ場」でグルキャンしてきました

8時半に出発


途中で肉の買い出し 御殿場と言えば「馬刺し」
馬刺しと言えば有名人も通う「山崎精肉店」へ寄り 馬刺しと焼き鳥をGET


ここからクルマで5分ほどで目的地の「やまぼうし」に到着(AM9:45)既に関東方面からお越しのお友達はテント設営も済んでおり
みんなでよってたかって我が家のリビシェルに群がり,雨が降り出す前に設営完了


その後,場内を散策 他人のテントサイトを覗き見するのは楽しいものです(^^)
当然物欲も湧いてきます! これなんかあまり見たことなく持ち主とお話しちゃいました


これもほしいものリストの上位にきています(もう荷室がMAXなため)
スーリーって形が他のメーカーさんのよりかっこいいんですよね!


雨が降ったり晴れ間が見えたりの日中でしたが昼寝などをして夜を待ちます
日が暮れて夕食を済ませた頃 いよいよ焚き火タイム!美味しいお酒を振舞われ皆さんとキャンプ談義に花が咲きます


翌日の早朝5時半に目覚めると 空は快晴富士山が姿を表しました


関東方面からお越しの皆さんは帰りの渋滞を避け昼にはキャンプ場を後にしましたが
自分は2時過ぎまでまったりして夕方帰還となりました

今回初投入の3アイテム
コーナンラック 使い勝手はいいけど見た目がイマイチ 今後改良の余地ありです


イグルーウォータージャグ 気に入りました!が,蛇口の改良は必要


YETIクーラーボックス サイコーです!ロックアイスが解けません ただ,デカ過ぎ


GW以来1ヶ月ぶりのキャンプは楽しかった〜 でもその後風邪を引いてしまった
ここ2回どうもキャンプとなると体調を崩してしまう 次回は万全の健康管理で旨いビールを飲むぞ〜!ニコッビール