ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年06月12日

やまぼうしオートキャンプ場

6月8〜9日で富士山の麓にある「やまぼうしオートキャンプ場」でグルキャンしてきました

8時半に出発
やまぼうしオートキャンプ場

途中で肉の買い出し 御殿場と言えば「馬刺し」
馬刺しと言えば有名人も通う「山崎精肉店」へ寄り 馬刺しと焼き鳥をGET
やまぼうしオートキャンプ場 やまぼうしオートキャンプ場

ここからクルマで5分ほどで目的地の「やまぼうし」に到着(AM9:45)既に関東方面からお越しのお友達はテント設営も済んでおり
みんなでよってたかって我が家のリビシェルに群がり,雨が降り出す前に設営完了
やまぼうしオートキャンプ場

その後,場内を散策 他人のテントサイトを覗き見するのは楽しいものです(^^)
当然物欲も湧いてきます! これなんかあまり見たことなく持ち主とお話しちゃいました
やまぼうしオートキャンプ場

これもほしいものリストの上位にきています(もう荷室がMAXなため)
スーリーって形が他のメーカーさんのよりかっこいいんですよね!
やまぼうしオートキャンプ場

雨が降ったり晴れ間が見えたりの日中でしたが昼寝などをして夜を待ちます
日が暮れて夕食を済ませた頃 いよいよ焚き火タイム!美味しいお酒を振舞われ皆さんとキャンプ談義に花が咲きます
やまぼうしオートキャンプ場 やまぼうしオートキャンプ場

翌日の早朝5時半に目覚めると 空は快晴富士山が姿を表しました
やまぼうしオートキャンプ場

関東方面からお越しの皆さんは帰りの渋滞を避け昼にはキャンプ場を後にしましたが
自分は2時過ぎまでまったりして夕方帰還となりました

今回初投入の3アイテム
コーナンラック 使い勝手はいいけど見た目がイマイチ 今後改良の余地ありです
やまぼうしオートキャンプ場

イグルーウォータージャグ 気に入りました!が,蛇口の改良は必要
やまぼうしオートキャンプ場

YETIクーラーボックス サイコーです!ロックアイスが解けません ただ,デカ過ぎ
やまぼうしオートキャンプ場

GW以来1ヶ月ぶりのキャンプは楽しかった〜 でもその後風邪を引いてしまった
ここ2回どうもキャンプとなると体調を崩してしまう 次回は万全の健康管理で旨いビールを飲むぞ〜!ニコッビール









同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
くのわき親水公園キャンプ場
くのわき親水公園キャンプ場
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場
2014初キャンプ
SP Headquarters
SPW朝霧2013
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 くのわき親水公園キャンプ場 (2014-03-26 21:17)
 くのわき親水公園キャンプ場 (2014-02-17 21:15)
 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 (2014-01-27 22:03)
 2014初キャンプ (2014-01-18 17:36)
 SP Headquarters (2013-05-02 09:55)
 SPW朝霧2013 (2013-04-02 21:02)

この記事へのコメント
こんにちは!先日やまぼうしでお会いした「てっこつ団」sotobu00です!
YETI良いですね~、この保冷力は魅力ですよね!
今度また何処かで、ゆっくり飲みながらお話できたらと思っております。
今後とも、宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted by sotobu00sotobu00 at 2013年06月15日 12:51
sotobo00さん
先日はサイト拝見させて頂きありがとうございました
次回は焚き火あたりながら飲めたらいいですね
こちらこそ宜しくお願いしますm(__)m
Posted by *kei**kei* at 2013年06月15日 13:30
こんばんは。突然の訪問失礼します。

スノーフレームと申します。

リビシェルの小川張りの写真を見つけ、コメントさせていただきます。


素敵な感じで、張れるんですね。私、なんとなくなんですが、小川張りが好きで・・・。

ランブリとはやるんですが、リビシェルでやったことはないんです。

今度試しにやってみたいと思います。



魅力的な物が多くて、気になってしまいます。

また、お邪魔させていただきます。

あと、お気に入り登録させてください。
Posted by スノーフレームスノーフレーム at 2013年11月01日 00:04
スノーフレームさん お立ち寄り有り難うございます

小川張り いいですよ〜!是非やってみて下さい

あまり更新出来ないブログですが 良かったらまた覗いて見て下さい

m(__)m
Posted by *kei**kei* at 2013年11月01日 07:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やまぼうしオートキャンプ場
    コメント(4)