2013年02月21日
武井バーナー その②
プレヒートの際予熱器の操作が未熟で点火せず皿に燃料用アルコールを満たしで行なっていたのですが
某コミュニティサイトで助言を受け再度挑戦してみました
今までは圧を0.15掛けていましたが今回は0.05で
予熱器のハンドルを開けライターの火を近づけるも炎が消えてしまうのでガスバーナーの強力な炎で点火
横のエア調整つまみをマイナスドライバーで調整すると見事着火しました!

5分ほど予熱させ調整ハンドルを開けて着火 ポンプで0.15まで圧を上げ見事なブルーの炎となりました

今回のキモは圧を0.05にするということなのですが,武井HPには1.5kgまで上げると書いてあるのですがどういうことなのでしょうかね?
兎に角これで器具の故障ではないことが判明しホッとしてます
次回のキャンプが楽しみです
某コミュニティサイトで助言を受け再度挑戦してみました
今までは圧を0.15掛けていましたが今回は0.05で
予熱器のハンドルを開けライターの火を近づけるも炎が消えてしまうのでガスバーナーの強力な炎で点火
横のエア調整つまみをマイナスドライバーで調整すると見事着火しました!

5分ほど予熱させ調整ハンドルを開けて着火 ポンプで0.15まで圧を上げ見事なブルーの炎となりました

今回のキモは圧を0.05にするということなのですが,武井HPには1.5kgまで上げると書いてあるのですがどういうことなのでしょうかね?
兎に角これで器具の故障ではないことが判明しホッとしてます
次回のキャンプが楽しみです

この記事へのコメント
*kei*さん こんばんはです。
私は武井くんを持ってません! なぜなら
超難しそうなので……ヘタレキャンパーなので(^_^;)
でもあの暴力的な暖かさは魅力的ですね。
私は武井くんを持ってません! なぜなら
超難しそうなので……ヘタレキャンパーなので(^_^;)
でもあの暴力的な暖かさは魅力的ですね。
Posted by バーム at 2013年02月21日 22:01
バームさん コメントありがとです
自分も購入前はそう思っておりました
「炎上」とか,ポンピングする器具はひとつも持っておらず
ガス缶メインの火器類ばかりでしたから^^;
でも,購入して大満足!人気アイテムなのでネットで検索すればメンテ等親切に解説してくれてる方々が多いですし
何せ,見た目がサイコー!見ているだけで癒されます
「手の掛かる息子を育てる」こんな気持ででひとつGETしてみたらどうでしょう!?(^^)
自分も購入前はそう思っておりました
「炎上」とか,ポンピングする器具はひとつも持っておらず
ガス缶メインの火器類ばかりでしたから^^;
でも,購入して大満足!人気アイテムなのでネットで検索すればメンテ等親切に解説してくれてる方々が多いですし
何せ,見た目がサイコー!見ているだけで癒されます
「手の掛かる息子を育てる」こんな気持ででひとつGETしてみたらどうでしょう!?(^^)
Posted by *kei*
at 2013年02月22日 07:07

こんにちは~
武井君
やはり一筋縄ではいきませんか・・・。
皆さま
御苦労なされてますね~^^;
でも
魅力的で是非手にいれたい道具ですよね~。
我家でも一度候補にあがりましたが、皆さんの炎上記事をかあちゃんが観て、あっさり却下。
っで!フジカちゃんになりました。
(注:フジカちゃんもとってもキュートで良いのですよ^^)
しかし
ファミリー以外のソロキャンなんかでは、是非持って行きたいストーブ、武井君!
なので、「いつかは武井」 を合言葉に、今はがまん。がまん。
*kei*さん うらやましいです^^
武井君
やはり一筋縄ではいきませんか・・・。
皆さま
御苦労なされてますね~^^;
でも
魅力的で是非手にいれたい道具ですよね~。
我家でも一度候補にあがりましたが、皆さんの炎上記事をかあちゃんが観て、あっさり却下。
っで!フジカちゃんになりました。
(注:フジカちゃんもとってもキュートで良いのですよ^^)
しかし
ファミリー以外のソロキャンなんかでは、是非持って行きたいストーブ、武井君!
なので、「いつかは武井」 を合言葉に、今はがまん。がまん。
*kei*さん うらやましいです^^
Posted by pakijiro
at 2013年02月22日 19:34

pakijiroさん コメントありがとです
ソロキャンで武井君は絶対良いと思いますよ!
アルコール片手に武井君に話しかけちゃたりして(^^)
気難しさはありますが,ちゃんと手順を踏めば炎上はしません
使い始めて数回ですが キャンプアイテムでこんなに愛着湧くモノ
そうそうありません 末永く可愛がってやりたいです
ソロキャンで武井君は絶対良いと思いますよ!
アルコール片手に武井君に話しかけちゃたりして(^^)
気難しさはありますが,ちゃんと手順を踏めば炎上はしません
使い始めて数回ですが キャンプアイテムでこんなに愛着湧くモノ
そうそうありません 末永く可愛がってやりたいです
Posted by *kei*
at 2013年02月22日 20:15

写真を見ると、予熱器の炎が赤いですから圧不足かなと・・・
ガスバーナー使うのでしたらそれで余熱しちゃったら(笑)
ガスバーナー使うのでしたらそれで余熱しちゃったら(笑)
Posted by 俊
at 2013年02月23日 20:33

俊さん アドバイスありがとです
確かに赤火で煤も結構出ました その分火の着きは良かったですが…
もう少し勉強してみます
ガスバーナーで点火している時にこのまま予熱すればいいんじゃない!?
って,マジで思いましたよ ^^;
確かに赤火で煤も結構出ました その分火の着きは良かったですが…
もう少し勉強してみます
ガスバーナーで点火している時にこのまま予熱すればいいんじゃない!?
って,マジで思いましたよ ^^;
Posted by *kei*
at 2013年02月23日 20:43

はじめましてm(__)m
ムルさんの所から飛んで来ました(^^ゞ
ピカピカの武井君♪
我が家のも、こんなんだったんですよね~~(^_^;)
ムルさんの所から飛んで来ました(^^ゞ
ピカピカの武井君♪
我が家のも、こんなんだったんですよね~~(^_^;)
Posted by けさやん at 2013年03月07日 00:37
けさやんさん はじめまして&コメントありがとです
武井君,やんちゃ坊主みたいで育て甲斐がありますね
けさやんさんのブログ拝見させてもらいました
バーナーだけでもかなりお持ちですね 羨まし〜
これからも宜しくお願いしますm(__)m
武井君,やんちゃ坊主みたいで育て甲斐がありますね
けさやんさんのブログ拝見させてもらいました
バーナーだけでもかなりお持ちですね 羨まし〜
これからも宜しくお願いしますm(__)m
Posted by *kei*
at 2013年03月07日 07:46

こんばんは~~~お邪魔しちゃいますよ~~(^^)/ ども!
足跡から失礼します。 私は「アメリカ」と言います。m(__)m
あれっ? ↑ バームさんも、けさやんさんも・・・・・・・・笑
何処からコメントを・・・・・・・・・と悩みましたが、武井君から
ん?" あっぱれ "一緒に頑張りましょう。ブルーフレーム!
私のブログは稚拙ですから、気軽にお出掛け下さい。(^^)
お待ちしていますよ~~~(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
足跡から失礼します。 私は「アメリカ」と言います。m(__)m
あれっ? ↑ バームさんも、けさやんさんも・・・・・・・・笑
何処からコメントを・・・・・・・・・と悩みましたが、武井君から
ん?" あっぱれ "一緒に頑張りましょう。ブルーフレーム!
私のブログは稚拙ですから、気軽にお出掛け下さい。(^^)
お待ちしていますよ~~~(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2013年06月15日 00:27

AMERIKAさん
初めまして&コメントありがとです!
武井君は今年デビューでして 四苦八苦しながら楽しんでおります
今後とも宜しくお願いしますm(__)m
初めまして&コメントありがとです!
武井君は今年デビューでして 四苦八苦しながら楽しんでおります
今後とも宜しくお願いしますm(__)m
Posted by *kei*
at 2013年06月15日 08:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。