2013年09月26日
ラジオフライヤー

キャンプ場での運搬用にラジオフライヤーをGETしました
ネットで1番安く販売している所への注文 伝票直貼りで到着です

早速中身を拝見 口コミ通りタイヤのゴムの臭いがキツイ事


流石はアメリカ製 外箱の凹みはあるわ

ブツは歪んでるわ

でもアウトドアで激しく使うので今回はクレーム我慢します オマケも頂きましたし

15分ほどで組み立て完了 やはりデカイです!

ワッパが付いているものは取り敢えずカスタム これ基本ですよね!そこで後日パーツの買い出し
先ずはカーゴの底にひくマットをホームセンターにてGET

カッターとはさみでカットし完成

もうひとつはネットで注文 ハンドルエクステンション 要はハンドルバーを簡単に外すパーツです

ワンタッチピンをバーにはめ込み

エクステンションを本体に取り付け

バーを差し込み完成です これで運搬時以外はハンドルバーを外しておけます

たかが運搬用玩具なのですが コレ結構ハマります!これからじっくり時間を掛けてカスタムしていきたいと思います
この記事へのコメント
こんにちはー。
みなさん、このようなものを使っていますねー。
やはり車輪が大きめなので、段差なども乗り越えやすそうですねー。
ただ、すでに車の中に空いているスペースは運転席しかなく・・・・。
車載で切られてしまいます(涙)。
大きい車を買おうかなー。それとも折り畳みのリヤカーかな(爆)。
みなさん、このようなものを使っていますねー。
やはり車輪が大きめなので、段差なども乗り越えやすそうですねー。
ただ、すでに車の中に空いているスペースは運転席しかなく・・・・。
車載で切られてしまいます(涙)。
大きい車を買おうかなー。それとも折り畳みのリヤカーかな(爆)。
Posted by けん爺
at 2013年09月27日 13:03

けん爺さん お立ち寄りありがとです。
テントサイトのオブジェにいいかと購入しましたが デカ過ぎですね!
自分のクルマに載るのかもわかりません いや,載るには載るけど他の道具が収まるのか…
それでもこの子がかなり気に入りました!けん爺さんもイッちゃって下さい(^^)v
テントサイトのオブジェにいいかと購入しましたが デカ過ぎですね!
自分のクルマに載るのかもわかりません いや,載るには載るけど他の道具が収まるのか…
それでもこの子がかなり気に入りました!けん爺さんもイッちゃって下さい(^^)v
Posted by *kei*
at 2013年09月27日 19:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。