2014年01月18日
2014初キャンプ
1月3〜4日で竜洋公園オートキャンプ場へ行ってきました

年に1度正月のみ訪れる竜洋キャンプ場 今回も電源サイトをチョイス
電気毛布を持ち込みこたつスタイルに挑戦してみました

掛ふとんに使ったのはSPの寝袋 これ欲しさに
元旦初日にアウトドアショップの初売りに並び

お目当ての福袋をGET

日が暮れた頃友人がお酒を持って訪問

宴も盛り上がります

こたつスタイルのおかげでマッタリ正月キャンプを楽しむことが出来ました
冬の間はこのスタイルでいきそうですが,次回は電源サイトではない予定なのでどうなることか・・・

年に1度正月のみ訪れる竜洋キャンプ場 今回も電源サイトをチョイス
電気毛布を持ち込みこたつスタイルに挑戦してみました

掛ふとんに使ったのはSPの寝袋 これ欲しさに
元旦初日にアウトドアショップの初売りに並び

お目当ての福袋をGET

日が暮れた頃友人がお酒を持って訪問

宴も盛り上がります

こたつスタイルのおかげでマッタリ正月キャンプを楽しむことが出来ました
冬の間はこのスタイルでいきそうですが,次回は電源サイトではない予定なのでどうなることか・・・
この記事へのコメント
こんばんは、ご無沙汰しました。
結構並んでますね~
私もス○ェ○の初売りに並びたかったけど仕事でした(ToT)
高規格の竜洋海洋公園オートキャンプ場、寒い時に行ってみたいです。
お疲れさまでした。
結構並んでますね~
私もス○ェ○の初売りに並びたかったけど仕事でした(ToT)
高規格の竜洋海洋公園オートキャンプ場、寒い時に行ってみたいです。
お疲れさまでした。
Posted by バーム
at 2014年01月19日 18:18

バームさん ご無沙汰してますm(__)m
キャンプは月1行くようにしてますが なにせ不精なものでブログさぼってました
今年は昨年以上にまめにアップしますのでまた覗いてやってください
今年はキャンプ場でお会いできるの楽しみにしてます
キャンプは月1行くようにしてますが なにせ不精なものでブログさぼってました
今年は昨年以上にまめにアップしますのでまた覗いてやってください
今年はキャンプ場でお会いできるの楽しみにしてます
Posted by *kei*
at 2014年01月19日 19:05

こんにちは。
竜洋の風は大丈夫でしたか?
竜洋は堀炬燵しか経験ありませんが、焚き火しようとしたら風が強くて寒くて断念しましたっけ。
炬燵システム&コット、それにYETI、ローチェア30ブラック、いろいろありますねー (^_-)-☆
竜洋の風は大丈夫でしたか?
竜洋は堀炬燵しか経験ありませんが、焚き火しようとしたら風が強くて寒くて断念しましたっけ。
炬燵システム&コット、それにYETI、ローチェア30ブラック、いろいろありますねー (^_-)-☆
Posted by けん爺
at 2014年01月26日 07:55

けん爺さん ご無沙汰してますm(__)m
この時の竜洋は風はほとんどなく設営,撤収とも楽勝でした(^^)
普段は「遠州のからっ風」とやらで凄いみたいですね
今日は朝霧にキャンプ行ってきましたがそこでナチュブロガーさんに出会いました。と言ってもその時は分からず今ナチュブロ見てたら自分が載っていたんです。
自分もこまめにブログアップせにゃいかんと通関しました^^;
この時の竜洋は風はほとんどなく設営,撤収とも楽勝でした(^^)
普段は「遠州のからっ風」とやらで凄いみたいですね
今日は朝霧にキャンプ行ってきましたがそこでナチュブロガーさんに出会いました。と言ってもその時は分からず今ナチュブロ見てたら自分が載っていたんです。
自分もこまめにブログアップせにゃいかんと通関しました^^;
Posted by *kei*
at 2014年01月26日 20:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。